不動産投資 ブログトップ
前の10件 | -

駐車場4 [不動産投資]

たった今カーシェアリング会社の代表とあってきた。

若い社長でやる気満々、とても和やかに話し合いができた。

家の物件の周辺環境や居住者属性などを機関銃のように売り込む。
ぜひ前向きに検討させていただきたいとの回答を引き出した!

やったぜ。

マンション外観や古さなどを懸念したが、前面道路の広さがポイントが高いことと近隣
にファミリー物件が多い(都営住宅含む)こともプラス材料だそうだ。

ホンダの「ストリーム」を置いてファミリーユーザーをターゲットにすればビジネスとして
十分に回せるでしょうとのこと。

他にもいろいろ話をしたので、正式契約後に記事にしたいと思う。

大手のカーシェアリングとは一線を画すビジネスモデルともっていてこれが私のような
個人オーナーで世帯数の少ないマンションにもでも対応できるよう裏ワザを駆使している。

従量制でオーナー、管理会社にも出来高で手数料は入ることになっているのでそれぞれ
の会員数を増加させるモチベーションは高い。

このあたりがWin-Winの関係である。

すばらしい。

今後の進捗が楽しみである。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

駐車場3 [不動産投資]

明日の午前中、出張に行く前にカーシェアリング業者と会うこととした。

先方のオフィスがたまたま同じ世田谷区なのでできる技、運がいい。

できる限り情報を取るつもり。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

駐車場2 [不動産投資]

意外とカーシェアリングを行っている会社が少ない。
http://www.ecomo.or.jp/environment/carshare/carshare_list.html

都内でそこそこ展開している3社に検討依頼したところ2社は撃沈。

やはりまだ山手線内側でのサービスとのことで、23区とはいえ山手線の
外側にある我が物件ではNG。

残りの1社はお会いしてお話をしたいと連絡があった!!

でも時間がつくれない、本業が足かせになっている。

明日も早朝8時から電話会議でその後9時30分から会議、午後からは出張。

今週は追い込みで土日もない、、、。

なんとしても平日に時間を作って会うぞ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

駐車場1 [不動産投資]

2009年3月23日現在、私のマンションには駐車場がない。

スペースがあるので、今後整備して駐車場として1台分確保しようと思う。
そこで、試してみたいプランがあり、早速業者に問い合わせを入れてみた。

返事が楽しみである。

進捗をシリーズ化していくこととする。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

インターホン取り付け延期のお知らせ [不動産投資]

管理会社S君よりインターホンの取り付けを来月にするとのお知らせ。

入居者からの希望だそうだ。

更新までに間に合わせようとしたが、入居者がそう望むのであれば反対する
理由はない。

引き続きS君に丸投げ。

実は今日は市況判断、累進課税、消費税など幅広い話題を凝縮して1時間ぐらい書き
込んだが、途中でPCの電源が落ちてすべて消去。

悲しすぎて書き直す気になれない。

明日からは来日中の米国本社の幹部たちのインタビューを絶妙にかわしつつ鬼の
スケジュールで国内出張をこなす。

私の本能がそうさせるので、間違いない判断だと思う。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

消防署4 ~危険物貯蔵所譲渡引き渡し完了~ [不動産投資]

もう忘れてしまった。

備忘録として記録しておいてよかった。

1Fに塗料の保管倉庫があることから、危険物貯蔵所の届け出が必要。

消防署へ危険物の保管所所有権の移転の相談をしたのが2008年末。
http://link-life.blog.so-net.ne.jp/2008-12-30#comments

実際に消防署へ相談にいったのが2009年1月29日。
http://link-life.blog.so-net.ne.jp/2009-01-21#comments

S君が代行するためには届出に委任した代理人(管理会社社長)による委任状が
必要とわかったのが2009年2月7日。
http://link-life.blog.so-net.ne.jp/2009-02-07-1#comments

そして今日3月21日にやっと消防書への届け出が完了し書類が届いた。

腹は立たないが、悠久の時の流れを感じる。

消防署も緊急出動などで忙しいのだろう。
2月の第一週に立ち入り検査をするという話を覚えてくれているだろうか。

S君が気にして消防担当者に連絡をしてくれたようだ。

いつかかってくるかわからない電話を待とう。
こちらは忙しいし、いそぎではない。



nice!(0)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2009年 経済戦略 [不動産投資]

本日顧問税理士といろいろ話をした。

本年の私の不動産事業の方向性を含めた節税対策など。

結果、

1、小規模企業共済組合は掛金3万円でスタート。
2、専従者給与は83,000円/月
3、法人化は見送り。

今年は消費税納税者となるうえ、資産が極大化する可能性が大なので年度末に
税金問題に悩まされることが予想される。

しかし、新たな負債(マイナス資産)保有などのリスクをとらず王道で様子を見て
10月頃再度見直し、その時にとれる対策をとる。

今年は本業との損益通算での還付金を受け取っており、また、今月中には消費税
の還付がある。

これらのキャッシュ収入は非常に大きい。

本業は年棒制なのでボーナスはもらっていないが、ちょっとしたボーナス並。

個人的にはもちろん再投資のための内部留保とする予定だが、子供の海外留学
など、出費がかさむ予定があったので助かったし、不動産投資のありがたみを実感。

来週予定しているタイヤ交換4本で20万もなんとか賄えそう。

生来の浪費本能と後年培った投資脳が自分の中で極端な乖離を起こし始めている。

自分が理想とする「金持ち状態」になれば脳のバランスが合うようになっているので
それまではあせらず1歩1歩、重戦車のように確実に前進あるのみ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

施主支給施工依頼 2 [不動産投資]

今日は札幌日帰りしてちょっと油断していたら日付が替わっていた。
今月も「毎日更新」が達成できず。

先日依頼したカラーモニター付きインターフォンの施主支給施工依頼に
ついて管理会社S君から回答あり。

「5,250円で施工させますので現物送ってください」とのこと。

計算どおりの落としどころで両者ご満悦。

「お見事!」と返信しておいた。

適度に緊張感を保ちながら信頼関係は続くのであった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

敷地持ち主判明 [不動産投資]

金沢、富山を日帰りで渡り歩いてきた、以前にも書いたが、日帰りは趣味に近い。

計画の実効性を裏付ける面白いゲームだ。

「おもしろきことも無き世をおもしろく」高杉晋作辞世の句である。

破天荒な人生を送ったいかにも彼らしい言葉だ。

一見直情的に見える彼には、現実を直視して柔軟に受け入れる瞬間判断力
があった。久坂玄瑞とともに松下村塾での弟子の双壁といわれただけのことは
ある。

戦国の世では見習うべき習性である。

世の中サバイバルゲームの真っ最中、金融危機にはじまったパラダイムシフトの局面
で、身を隠すか頭角を表すかはこれから訪れる困難にどのように向き合うかによって
変わってくる。

身を隠せば今後も普通の生活が待っている、頭角をあらわせれば人と違う人生が待って
いる。

投資家の真価が問われる重要な局面である。
ワクワクだ。

休むことは死んでからゆっくりできる、生きているうちは人生を楽しまなきゃいけない。


というわけで(どんなわけだ?)先日記事にした土地の件で本日業者から連絡が入った。
http://link-life.blog.so-net.ne.jp/2009-03-07#comments

接道部分の土地の所有者は「神奈川県」。

???。

道路の拡張工事用地?ため池用地?わからんが、平成20年に分筆し、神奈川県の
所有地になったという事実だけが残った。

これ以上考えても無駄なのだが、通りすがりの業者にしては丁寧に答えてくれたので
一方的に縁を感じた。

こういう几帳面な人柄の営業マンは貴重なので離さない。

そんなこんなで相変わらず浮世の世人とは違う「逆張り人生」を送る私には話の合う人
が少ない。

ストレスリリーフの憩いの場、ヴィンテージマンション愛好会である「東京築古組」の
次期会合に参加できず、今月は仕事に忙殺され引きこもり状態。

「世の人は我を何とも言わば言え、我がなすことは我のみが知る。」

坂本龍馬の名言が魂にしみる。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

物申す [不動産投資]

本来身内であるはずの大家グループの間からも不評だった「ゼロゼロ」物件。
業者の一つが告発されたらしい。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/no_deposit_apartment/?1236589258

この手の記事につきものの「氷山の一角」である。

私も同様の手法が問題であるとブログで指摘したことがある。
http://link-life.blog.so-net.ne.jp/2009-01-03#comments

いつか手入れがあるとは思っていたが、やっときたかという感じ。

でもこういう機会にいつも思うが、真面目に入居者と向き合い経営している
我々のような善良大家まで巻き込まれてしまう可能性がリスクとなる。

ややもすると更新時や退去時に自分の権利だけを主張する「モンスター入居者」
を増長することとなるし、これを契機として議員立法などで法解釈に手を加えられ
れば、個人経営大家はなすすべもなく不利益を被る。

報道する側ももう少し配慮が必要。

使われる言葉は極めて恣意的な表現の連続で、あたかも司法や行政の姿勢を
問うような形容を呈しており、結果が出るまで書きなぐる。

ただでさえ東京ルールで貸し手にとっては不利な状況。

これ以上の司法や行政の介入は御免だ。

われわれはボランティアで部屋を貸しているわけではないし、サービスに見合う
対価として入居者も納得の上で居住するという契約関係にある。

私も含めた多くの大家は日々勉強しており、「ゼロゼロ」物件業者が行うような、
強奪に近い契約形態を常態化する乱暴な振舞いをするような仲間はいない。

むしろ自分の人生を前向きに、積極的に切り開いた人生の偉大な挑戦者だ。

新聞媒体の発行部数の目減りやTV業界にも忍び寄り始めた不況の波で、彼らにも
事実のみを語る余裕がないのか。

烈火のごとくバッシングしていたにもかかわらず、新たなトピックスができれば
賞味期限切れの如く打ち捨てられ、忘れられる。

メディア暴力の被害者は少なくない。

この業界から「乱暴な経営者」を追い出すことには賛成だが、我々が報道による被害者
にならないことを切に願う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 不動産投資 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。